Cテスト・Aテストで理解を“本物”にする
シエルアカデミーでは、授業のあとに「Cテスト」と「Aテスト」という小テストを取り入れています。 今日はその意味と効果について、少しお話ししたいと思います。Cテストは授業の翌週に行い、学んだ内容をすぐ…
BLOG
シエルアカデミーでは、授業のあとに「Cテスト」と「Aテスト」という小テストを取り入れています。 今日はその意味と効果について、少しお話ししたいと思います。Cテストは授業の翌週に行い、学んだ内容をすぐ…
今日は「スマホと勉強」の関係についてのお話です。最近の研究では、スマホを長時間使うことで記憶力が弱まる可能性があることが分かってきました。たとえば東北大学の川島隆太先生の調査では「スマホを使う時間が…
今日は入試特訓講座の初日でした。その中で、高校入試を突破するためにまず大切なのは「目的の明確化」だという話をしました。 「勉強を頑張る」「点数を上げたい」どれも立派な目標ですが、ゴールがはっきりして…
今日、小学5年生の男の子に算数を教えていたときのことです。テストの問題を解き直すように伝えたら、彼が「先生、解き直しってなに?」と素直に聞いてきました。私たち大人にとって「間違えた問題をもう一度解き…