期末テスト対策「理社マラソン」開催!
6月22日、桜井校と八木校にて、定期テスト前恒例の「理社マラソン」を実施しました。桜井校では桜井中・桜井東中・桜井西中の生徒たちが、八木校では大成中・八木中の生徒たちが参加し、5時間にわたってテスト…
BLOG
6月22日、桜井校と八木校にて、定期テスト前恒例の「理社マラソン」を実施しました。桜井校では桜井中・桜井東中・桜井西中の生徒たちが、八木校では大成中・八木中の生徒たちが参加し、5時間にわたってテスト…
こんにちは、シエルアカデミーです。先日返却された1学期中間テスト。 今回は「自分史上最高」を更新した生徒が数多く、教室全体が努力の成果に沸きました。 🏆 5教科で137点アップ!大成中3生の快進撃今…
この春も、生徒たちの努力が実を結び、多くの笑顔が教室にあふれました。 🌸【大学受験】🌸上智・青山学院・明治などの難関私大から 和歌山大(国公立)や医療・看護系、近大・龍谷など人気大学まで 多様な進路…
共通テストを終えた皆さん、ここまで本当にお疲れ様でした。この時期は、疲れや不安を感じる一方で、新たなチャンスをつかむための大切な時期でもあります。ここからの限られた時間を最大限に活用し、目標に近づく…
シエルアカデミーの塾生のテストの結果が返ってきました。80点以上の成績、前回から大幅にアップした成績を掲載しています。 シエルアカデミーは小さな個別指導塾ですが、学年1位や2位の塾生も在籍しており、…
新年度がスタートし、連休前のこの頃 新規の問い合わせが有難いことにとても増えている 八木校はまだまだ絶賛募集中だが 桜井校は満席の曜日もチラホラ出てきているので 検討中のご家庭は早めにご連絡ください…
今週は 中学生に向けて「学習ガイダンス」を行なっている 大体、1度に2〜5名くらいに向けて 中間テスト・期末テストの勉強方法についてレクチャーをする 中1は初めての定期テストなので勉強の仕方が当然だ…
計算の苦手な子ほど 頭で暗算しようとする 小学生であれば筆算を書くことを嫌がる子が多い 書くように指導すると 桁をそろえて書けない子が多いから やはり途中でミスをする 計算は筆算を必ず書くように…
たくさん本を読んだ経験がある子ほど 「国語」という教科はよくできる これは相関関係がかなり高い 幼少期からどれだけ活字に触れてきたか この経験の差で 文章を速く正確に理解する力は大きく変わる では、…
昨日の授業で 目の前で眠そうにしている生徒が二人 どうにもこうにも集中できていないので聞くと 一人は、スマホゲームで3時まで起きていたと そりゃ眠いに決まってる・・・ もう一人は 一睡もしてません …