八木校開校に向けて〜 看板工事
シエルアカデミー八木校の開校準備真っ最中です。 今日は看板をつけてもらいました。 入り口にはカッティングシートを貼ってもらいました。こんな感じです。路面で人や車がよく通るので、目立って良いかなと思い…
BLOG
シエルアカデミー八木校の開校準備真っ最中です。 今日は看板をつけてもらいました。 入り口にはカッティングシートを貼ってもらいました。こんな感じです。路面で人や車がよく通るので、目立って良いかなと思い…
タイトルの通り、大量の机と椅子が届き、組み立てに手こずりました。 完成品ではなく、組み立て式なので一つずつ手作業で組み立てます。 時間は掛かりましたが、全て組み立てを終えることができました。完成はこ…
今日は朝から八木校の床工事でした。 現状のままでもキレイで使えるのですが、 土足が嫌だったので、思い切って床タイルを張り替えることにしました。 Beforeはこんな感じです。 そして、完成…
2023年も残りあと少し。 冬期講習も順調に進んでいます。 受験生は、毎年この冬休みに過去問演習に取り組みます。 今日は、来年の受験に向けて頑張る彼らに、 毎年恒例の「アレ」をプレゼントしました。…
八木校の開校に向けて少しずつ準備を進めています。 今日は、看板をつくるため現場で業者さんと打ち合わせです。 サイズを測ってもらい、今後に向けての流れを確認しました。 八木校は使える看板が多いの…
シエル塾長の濵田です。 段々と寒くなってきて、ようやく11月らしくなってきましたね。 昨日はうちの奥様が、クリスマスツリーを出してきて、リビングで飾り付けをしていました。 ここから年末年始に向…
シエルでは、高校受験に打ち克ち、第一志望に合格するため、中学3年生の9月から、入試特訓講座が始まります。 講座では、奈良県公立高校を突破するための対策授業を中心に行い、個々の実力を養成していきます…
長かった夏期講習も、あっという間に残り1週間となりました。 塾生たちにとっては、地道にコツコツと、復習と予習を進める夏となりました。 特に、中3生や高3生の受験生は、部活も引退し、その時間を勉強時間…
シエルの夏期講習では、 苦手単元の復習と 2学期の先取り予習を 体系立てて行います。 夏休み明けの授業からは、 抽象的な内容が増えたり、 文章題が多くなったり、 授業スピード自体が速く…