ゴールデンウィークの過ごし方
こんにちは、シエルアカデミーです!新年度の4月もあっという間に過ぎ、いよいよ来週からゴールデンウィークに入りますね。シエルアカデミーでは、4月29日(月)~5月5日(日)までゴールデンウィーク休暇と…
BLOG
こんにちは、シエルアカデミーです!新年度の4月もあっという間に過ぎ、いよいよ来週からゴールデンウィークに入りますね。シエルアカデミーでは、4月29日(月)~5月5日(日)までゴールデンウィーク休暇と…
計算の苦手な子ほど 頭で暗算しようとする 小学生であれば筆算を書くことを嫌がる子が多い 書くように指導すると 桁をそろえて書けない子が多いから やはり途中でミスをする 計算は筆算を必ず書くように…
こんにちは!シエルアカデミーです! シエルアカデミーの自慢の一つは、優しく、熱心で、優秀な講師陣! 今回は、シエルアカデミー八木校の副校舎長であり、 高校部・大学受験部門の責任者でもある、杉本和馬先…
たくさん本を読んだ経験がある子ほど 「国語」という教科はよくできる これは相関関係がかなり高い 幼少期からどれだけ活字に触れてきたか この経験の差で 文章を速く正確に理解する力は大きく変わる では、…
昨日の授業で 目の前で眠そうにしている生徒が二人 どうにもこうにも集中できていないので聞くと 一人は、スマホゲームで3時まで起きていたと そりゃ眠いに決まってる・・・ もう一人は 一睡もしてません …
授業でいろんな子たちの勉強を見ていると この子は字がずいぶん丁寧になってきたな 計算ミスが最近減ってきたな 集中できる時間が長くなってきたな 宿題忘れが減ったな 小テストの準備をちゃんとするようにな…
今日は息子の中学校の入学式だった 思えば、息子が小学校の入学式を迎えた6年前、シエル桜井校は開校した あれから6年・・・ あっという間の6年だった 小学校の入学式に参加したときは、まだ何もなかった …
春の季節は新たな出会いと別れの時期でもありますが、シエルアカデミーでは春期講習が無事に終了し、新たな学びの旅が始まりました。 この春期講習では、生徒たちは新しい学びに触れ、自己成長のための新たなステ…
こんにちは!シエルアカデミー八木校です! 皆さん学年末テストが返ってくる時期だと思います。テストが返却されたら、解き直しをしているでしょうか? 点数だけ見て、あとはほったらかしになっていませんか?テ…
こんにちは シエルアカデミー八木校です!本日は八木校の教室紹介をします! 八木校の入口です!立て看板にはイベント情報が載っているのでぜひチェックしてみてください! 入口から入ってすぐに受付があります…